千葉県を拠点に活動する陶芸家・高木浩二さん。
白土・黒土・赤土、3色の土をスポンジに含ませて色を重ねて作られる自然の美しい景色のような色合いは“彩泥”という技法から生まれます。
表情の豊かさは和洋中、デザートなど、どんなお料理にも合う懐の深い器です。
最後に薄く透明の釉薬がかかっているので、油染みや色移りの心配も不要。
電子レンジも可能。
*少し重みを感じます
・
・
・
・
・
・
・
・
<サイズ>
直径20,5cm
高さ4,5cm
*手作りのため±5mm程度の個体差がございます。
・
・
・
<素材>
陶器
・
・
・
・
・
・
<ご購入について事前に御確認ください>
・ゆうパックでの発送となります。
・ご覧のモニターや光の加減により、若干の色の差がございます。予めご了承ください。
・こちらが転売の可能性やその他、違和感や不信を抱いたお客様にはお電話をかけさせていただきます。場合によっては販売をお断りさせていただきます。
・instgramでも投稿してますので、併せてご参考にしてください。
___________________________________________________________________